応募作品総数 | 1,413作品 | 審査対象作品 | 1,410作品 |
---|---|---|---|
画像表現部門 | 397作品 | 応募者年齢層 | 14歳 ~ 80歳 |
文字表現部門 | 1,016作品 |
第二次審査通過作品 77作品
(第一次審査通過作品 169作品)
写真 | 絵画・イラスト 学生の部 |
絵画・イラスト 一般の部 |
合計数 | |
---|---|---|---|---|
応募総数 | 299 | 56 | 42 | 397 |
第一次審査通過 | 35 | 18 | 16 | 69 |
第二次審査通過 | 15 | 14 | 8 | 37 |
5-7-5さくら詩 | 3行エピソード | 歌詞 | 合計数 | |
---|---|---|---|---|
応募総数 | 679 | 216 | 121 | 1016 |
第一次審査通過 | 40 | 36 | 24 | 100 |
第二次審査通過 | 17 | 13 | 10 | 40 |
※同カテゴリへの同人による複数応募作品は1作品のみ審査対象となります。
審査員
審査委員長 | 蟹瀬 令子 | レナ・ジャポン・インスティチュート(株)代表取締役 |
---|---|---|
内部審査委員 | 秋元 征紘 | レナ・ジャポン・インスティチュート(株)上級取締役 |
外部審査委員 (あいうえお順) |
蟹瀬 誠一 | 明治大学国際日本学部教授・ジャーナリスト |
小篠 ゆま | ファッションデザイナー | |
小林 照子 | 美容研究家 | |
副田 高行 | アートディレクター | |
湯川 れい子 | 音楽評論家・作詞家 |
※敬称略・順不同
しあわせな時間
大村 華奈
山と星と桜
河本 貴彦
桜の遠足
外川 俊行
石垣とさくら
五百城 弘守
親子遍路
田中 耕二
春風ブランコ
菊地 恵
ずっと愛でていたい・・。
糸賀 一典
3きょうだい
橋本 直子
まなざし
堤谷 孝人
入学式のジャンプ
渡辺 修一
花筏風呂
木之下 正美
LADY COLOR
井上 智恵子
さくらのすきな球
本田 しおん
春告げカエル
有岡 亨
花より団子より妹
丹羽 賢一
はるをはこぶ
飯尾 沙智子
maru
井野 菖
LOVE&PEACE
蝦名 絵里花
さくら色の家族
西岡 里菜
桜色少女
馬場 梨乃
反射
野村 みなみ
さくら
富田 悠加
桜色のそれぞれ
北浦 文佳
鳩が世界の架け橋
清野 菜都生
平和な時間
井嶌 優生
小さな星に大きな平和を
深井 青
春の知らせ
上原 由貴絵
幸せを映す
井上 眞由
祈り
鶴田 明日香
さくら帰郷
新井 優二
春空
金井 瑞季
桜色のteatime
吉田 宏
Thomas The Pigeon
松浦 日出夫
歩く桜
田島 享央己
はるかぜ。ねむるねこ。
西澤 周平
優しいおもいで
齊藤 杏里
いつものとこ
本郷 優香
※敬称略・順不同
作品名 | 氏名 |
---|---|
涙の味 | 鈴木 えみ子 |
さくら色の妖精たち | 合庭 美香 |
母の日のシュークリーム | 田中 よしえ |
手をとどめて | 越 晋之 |
等身大 | 雪丸 夏希 |
平和はいいね | 米山 直昭 |
桜ときみと | 林 佑紀 |
作品名 | 氏名 |
---|---|
娘の夢は海で咲く | 永田 弘美 |
海の向こうで待つ君へ | 和泉 佳南子 |
一杯のジュース | 荒井 良明 |
桜の季節は巡って | 山崎 いづみ |
桜の教え | 門脇 かずお |
ほっぺがあったかい | 吉田 清香 |
作品名 | 氏名 |
---|---|
いいよ | 松村 愛生 |
ベルリンのさくら並木よ | 阿江 美穂 |
平和のために | 近藤 己順 |
手の平の中 | 瀬戸内 光 |
花降る国よ | 五島 洸 |
作品名 | 氏名 |
---|---|
桜の約束 | 徳勝 有紀 |
僕とデートしませんか? | 森山 健大 |
私の天使 | 柳本 昭子 |
ソメイヨシノ | 谷川 舞穂 |
君と、さくら色 | 石関 恵子 |
さくら芸術文化応援団プロジェクト「あなたのさくら色」
facabookページもぜひご覧ください。
さくら芸術文化応援団プロジェクト「あなたのさくら色」アーカイブ